Vol.32:“スタートアップ村”におけるしがらみと僕の立ち位置について

僕は学生の頃は個人で事業運営を行い、そして2012年にスタートアップ企業を立ち上げ、複数社さまからの資金調達や事業譲渡、バイアウトを経て、現在は投資家の方と直接的な資本関係は持たずに事業を行っています。
また、将来的には自分で再度起業していわゆるシリアルアントレプレナーになるつもりですが、その際には株式による資金調達を行うつもりは特にありません。

次の起業では色んな事業を行うつもりで、その中のいずれかの事業が資本を大きく投下すべきと判断したらそれを行う可能性もあります。
しかし、要するに何が言いたいかというと、スタートアップ村を経験した上で、しがらみに囚われずに自由に動くことができる立ち位置にあるということです。

日本でも盛り上がりを見せるスタートアップシーンですが、僕はそこに多くの問題点があると考えています。
例えば、起業家の方が投資家の方にひどい扱いをされたとしても、なかなか公言できません。
なぜなら、それを明らかにすることによって他の投資家からの調達も含めて難しくなり、結果的に破綻してしまうというリスクを抱えているからです。
匿名であればよいのでは?という指摘もありますが、当然当事者の方同士であれば誰が言ったかは分かるので、それは健全な仕組みづくりのために機能しないわけです。

そこで僕が何をしたいかというと、中立的な立場からスタートアップ村の現状を伝えていくことです。
特定の企業や個人を貶めるのでもなく、ゴシップを広めるのでもなく、ブラックボックスになりがちな情報を発信していきたい。
僕がスタートアップというものに感謝しているということも事実なので、それを通じて多くの人にスタートアップや起業というものがより正確に伝わればなーと考えています。

個人事業主、スタートアップ起業家、バイアウト、そしてエンジェル投資家としての経験もあり、その上でこういった立ち位置で動ける人ってほぼいないと思ってるんですよね。
役割論者ではないけれども、せっかく得た経験を世に還元していくことは面白いんじゃないかなーと思ってます。

投稿者: 原口 悠哉

2012年に会社を設立。日本最大級の訪日旅行者向けWebサイト「Japan Info 」を運営。2016年にバイアウトを行いフジ・メディア・ホールディングスグループに参画。現在も引き続き経営を行う。 Facebook:https://www.facebook.com/haraguchi.yuuya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です