Vol24. バイアウト関連イベント登壇時に話した5つのこと

ひっさしぶりの更新となりますが、先日以下のイベントにお声がけいただき登壇させていただいたので、そちらで僕が話した内容についてメモ的なものを公開しておこうと思います。
売却経験者・投資家と考える、M&A成功の秘訣とそのトレンド

箇条書きで恐縮ですが、当日のアジェンダへの回答としての文章です。
説明をすっ飛ばしてて会場では補足した点もあるので、そこについてはまた書くかも。

ーーーーー
・なぜ売却を選択したのか?
 └その方が事業を伸ばせると思ったから。
 └上場→バイアウトはあまりないが、バイアウト→上場はありうるし両方興味があったから。
 └(しょうもないけど)当時30歳になったばかりだったので、良い区切りかなと思った。

・売却前後でどのような変化があったか?
 └ポジティブ:今までリーチできなかったクライアントさまにリーチできるようになった。
 └ネガティブ:SOを付与できなくなるなど採用難易度が上がった。

・売却時に気をつけたいポイントは?
 └そこに至るまでの前提としては、そもそもスタートアップはあまりバイアウトに向いてない。あとは時価総額を上げすぎないことと、優先株を恐れないこと。
 └実際の交渉時に関しては、楽観的になりすぎないこと。弁護士さんを入れてめちゃくちゃ読み込むこと。投資家を当てにしすぎちゃだめ。

・売却をおすすめする起業家・事業タイプはあるか?
 └売却したい人はみんなすればいい。
 └売りやすい事業タイプとしては、トレンドに乗っている、属人的でない、利益が短期で出やすいもの。
 └そもそも、バイアウトしたい場合は、売り先の想定含めそれ前提で事業を始めた方がいい。
  └バイアウトの延長線上に上場はあるけど、上場の延長線上にはバイアウトはあまりない。

・メッセージ
 └バイアウトしたから、上場したからといって偉いわけではない。”本当に”やりたいことを見つけてそれをやっていくことが大事。
 └人生はそれなりに長いので、上場orバイアウトではなく長いスパンでキャリアを考えるべき。
ーーーーー

僕以外の方のお話も含めた記事が近日中に公開されるかと思いますので、そちらもお楽しみにー!

投稿者: 原口 悠哉

2012年に会社を設立。日本最大級の訪日旅行者向けWebサイト「Japan Info 」を運営。2016年にバイアウトを行いフジ・メディア・ホールディングスグループに参画。現在も引き続き経営を行う。 Facebook:https://www.facebook.com/haraguchi.yuuya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です